緊急事態宣言が解除されて、ついに封印していたアレを出す時が来た…。
そう、これ↓

もともと、美術系出身ということもあり手作業が好きで、独身の頃は餃子の皮を粉から作ったりしていました。
そして自宅でパンが焼けるなんて!って買って、しばらくは毎朝食が食パンになったのですが、だんだんと
ほら、
めんどくさくなったんですよね…。
子供が生まれてバタバタして、粉から作るなんてそんなことめんどくさくなったんですよね。
で、使わなくなったので封印したんです。
そして新型コロナが流行し始めた頃、メルカリをはじめた自分は
「あのホームベーカリーも売ろうかな」
なんて思ったのですが、
デカイ&重い→送料がかかる
ってことでとりあえず手元に残していたんです。
今回の休校期間で、子供とパンやホットケーキをつくるというのが流行りましたが、
いつ解除になるかわからないときに、そんなことをしたら、心とカラダがバテると思って様子を見ていました。
で宣言が解除され、先が見通せたので、ついに封印を解く時がやってきました。
久しぶりにホームベーカリーのフタを開けるときに、
「大丈夫かな。ピッコロ大魔王が出てきたりしないかな…。」
なんて若干の不安を覚えましたが、
大丈夫でした。
世界の平和は保たれました。
そして眠っていたコイツも出すことに↓

店頭の小麦粉不足も解消されて普通に売っていたので、今日はこれを使って子供と一緒に夫の好きな塩パンを作る予定です。
今からベンチタイム、成形、二次発酵が…あぁ。
上手くできるか心配…。
改めてパン屋さんを、ジャムおじさんを尊敬します。
-
前の記事
今日はドラゴンクエストの日と、新幹線の特大荷物についてのチェロの扱い。 2020.05.27
-
次の記事
ジャクリーヌ・デュ・プレを主人公にしたバレエ「The Cellist」をYoutubeで。 2020.05.31