チェロ母さんのレイディオ。

普段、このブログのお問い合わせって、大人なお誘い&営業っぽいものが多いのですが、珍しくありがたいやつが久しぶりにきました。


どうやら日本人の方で海外に在住されていて、お子さんが二人チェロを習われていて、このブログを見つけてくださり、お問い合わせいただきました。

なんとまぁありがたい。そしてやはり海外に住んでいる方のアクション多めです。国内の方、ぜんぜんお問い合わせくださっていいんですよ…。


しかもなんとそのチェロ母さん、チェロ仲間を見つけたい!との思いでご自身でチェロ情報をラジオで発信されています。素晴らしい。

radiotalkというアプリをインストールすると、こちらのリンクから聴けます。

https://radiotalk.jp/profile/335405/questions/create


私も聴かせていただきましたが、チェロ母さんの言葉のチョイスが面白い。


弓の先についているアーモンドがめっちゃ取れやすい、

最初は楽器のメンテナンスの値段にビビるけど、だんだん麻痺してくる、

チェロの床の置き方が、タイの仏像スタイル(寝てるやつね)などなど、チェロあるあるがすごい。


先生の指導についても

開放弦が大事と言っているのにレッスンで開放弦を見ない、

曲だけやらせて基礎練習(エチュード、音階など)はまったくやらない、

小さい子に大人が弾くような曲を弾かせてどうすんねん、

それってどうなの?みたいなお話があったり。


めちゃくちゃ共感。

私も指導で疑問があるのが続くなら、他の先生に変えたほうがいいと思うのでめちゃくちゃ共感。


だってほんんどの人が音大出てるだけで、別に児童教育の専門家でもないし、児童心理学の専門家でもないですからね。


何人も先生がいるようなスタイルのお教室なら、いろんな先生の指導をみて勉強することもできるけど、個人の先生は熱心に指導を勉強する人もいれば、そんなこと考えたこともない人もいたり。まぁ様々です。


ぜひぜひ聴いてみてください。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村