今日の練習 2019.03.22 チェロについて日記 「A(アー)線のBowing(ボウイング)、もっとまっすぐに弓を当てようか。そうそう。んで、ここはDolce(ドルチェ)だよね」 と指導しながら、「私ってドイツ語(アー)と英語(ボウイング)と日本語とイタリア語(ドルチェ)、何カ国語も操ってるじゃん!」とマルチリンガル感に浸る今日の練習でした。 持ち歩き音楽記号事典 演奏・鑑賞・作曲でつかえる! [ 多田鏡子 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon7net こちらもよろしくお願いします↓ にほんブログ村 クラシックランキング 前の記事 ト音記号、ヘ音記号、ハ音記号 2019.03.21 次の記事 気がつけば、昔から低い音が好きだった 2019.03.23 同一カテゴリの記事一覧 チェロについて日記 の記事音楽経験ないけど、どうにかやってる。第3期 東京藝大 ジュニア・アカデミー 今年度のチェロ合格者は1名。楽器を弾いている姿は、かっこよさが何倍も増すになるというけれど…レッスンで厳しくなってしまいがちなときに思い出す言葉気がつけば、昔から低い音が好きだった---本記事---ト音記号、ヘ音記号、ハ音記号神奈川フィルハーモニー管弦楽団の首席チェロ奏者、山本裕康さんが3月末で退団。アーがエーで、エーがアーで。家でのチェロ練習『人間の声に近い楽器』選手権